お猫様の下僕の 日々、是れつれづれ。

「生きるって色々あるよね」な人生呟き。

MENU

仕事再会日が決定。

f:id:neko-sima:20190827192448p:plain

『復帰』とは言いたくない熟女心(笑)

ナニが違うのと言われればそれまでなんですが、自分の中のナニかがそう言い張るんですよー。

 

 

 

 

仕事再開の前の最終確認の受診してきました。

仕事がやれそうか、今の日常生活はどうか。

心の変化としては、なんというか、特に焦燥もドキドキも気分不快もないんですね。

どちらかというと、9月下旬の受診時に「11月頃から再開できるカナー」って診断書出たときが一番ドキドキしました。

不安はあります、それはもちろん。

約3ヶ月ぶりですから、仕事でもたつかないかうまく回せるか不安です。

でも「周りとのコミュニケーション大丈夫そう?」ってラスBOSSが聞いてきたとき「元々コミュニケーション活発じゃねーよ」て喉元まで出かかったように、周囲に馴染めるかどうかって言う不安はないんでございます。だって、基本単独で業務するところだしさ。

というかさBOSS達、「まあそこは頑張って」じゃなくてさ、全て本人まかせの事なかれ主義じゃなくてさ、「できる限りサポートします」系の一言無いの? 建前でも良いからさ、仮にもストレス系で休暇に入った部下にさ、優しさとか労りとかさ、無いの? 全部本人の責任?

ホントにさー、BOSS連中の「メンタルヘルスサポート講習」を必須受講項目にして欲しいですよ。

 

「どうすればいいの」じゃねえよ、しかめ面すんなよ、否定と拒絶じゃねえかよそれ。

 

「こうしようと思うけどどうかな」て受容と提案くらいしてみせろよ上に立つ者として。

 

言っても理解してもらえないなら、言わないともっと知ってもらえない。

今回のことで、行動を起こすことの大切さを学びました。

先生も言っていたように、診断書に法的な拘束力はありません。

でも、直訴して泣いて訴状を出して喚いて半脅迫もどきなどをしても「なに、どうすればいいの」「変えられるわけ無いでしょ」限界ギリギリの訴えを「待てって言ってるでしょ」で流された対応を、診断書で変えることが出来たんです。

下手すると『他愛もない事項』としてクソッタレBOSSの所だけで止められていたかもしれない訴えを、(聞くか聞かないかは別として)ラスBOSSまで届かせることが出来たんです。

行動は大事です。

自分を守るために、使えるモノは何でも使いましょう。

仕事を再開してからは、熟女の図々しさを生かして伝えることは伝えていきます。

先生もそれが良いです、て言ってくれたし。

相手にも都合がある。全てが叶うはずなんて無い。でも声は上げ続けないと何も改善はしない。

 

11/1

再スタートの日